開催概要
名称 | 港まつり 能代の花火(みなとまつり のしろのはなび) |
主催 | 能代商工会議所・能代の花火実行委員会 |
開催回数 |
第18回 ※通算開催回数42回(初開催1958年)
|
開催日時 | 2022年 7月23日(土)19:30〜 雨天決行・荒天順延24日・25日 |
場所 | 能代港下浜ふ頭 特設会場 JR五能線 能代駅から徒歩30分 |
駐車場 | 有り 能代市内各所 駐車場からシャトルバス利用 |
テーマ | 能代にはある 能代にしかない 復活のノシロ(ノロシ) |
全席指定観覧席 | 全席イス席(収容人数13,300人) ※マス席はありません ・イス席 ¥3,500(1名) ・ファミリーセット ¥12,000(イス席4枚組) ・車イス席 ¥1,500(1名 介助者1名 イス付) ・東フレンド席 ¥16,000(4名 長テーブル付) ・ ・ ・ ・ |
観覧席販売 | プレイガイド イープラス 4月23日(土)午前10:00〜 ※能代商工会館での販売 および当日券の販売はありません ※ご不明な点がございましたら、事務局へご連絡ください。(TEL:0185-52-6344) |
打ち揚げ | 15,000発 ※最大玉 三尺玉 第18回プログラムはこちら ![]() |
煙火業者 | 北日本花火興業(秋田県) 小松煙火工業(秋田県) 和火屋(秋田県) 伊那火工堀内煙火店(長野県) 阿部煙火工業(新潟県)※三尺玉 |
